ニュースリリース
2021年5月13日
「スマートアシストシップ」にミライパネルを搭載
有限会社冨士汽船殿が本瓦造船株式会社殿で建造するスマートアシストシップの建造に於いて一般社団法人内航ミライ研究会が、情報収集共有・問題解決を主目的として参画致しました。
内航ミライ研究会は、船舶に遠隔操作・支援等の機器・システムを導入し自動化を促進する事業、船員・船主・メーカー・造船所等の労働環境の改善・働き方改革・生産性の向上を実現するための事業を行い、内航の未来に関連する研究・開発状況の共有・発信・開発を目的としております。その中の1 つの部会である離着桟部会にて 「離着桟作業の簡素化を目指すシステム作り」を行っております。
本瓦造船株式会社殿が建造するスマートアシストシップには、弊会の所属会社が開発する電動小型、船首スラスタ・船尾スラスタとスマートデジタルウインチの搭載、またそのスラスタとウインチが連動する日本初の統合制御パネル、商品名「ミライパネル」を搭載します。
関連する機器はデジタルネットワークで接続、標準化された ISO データ形式に対応し船内・船外利用が可能になります。これらの機器を遠隔集中操作・アシストプログラムによる操作が連動することにより安全な着桟を目指します。
建造船舶要目
船主 | 有限会社冨士汽船 |
建造造船所 | 本瓦造船株式会社 |
船名 | りゅうと |
用途 | 液体化学薬品ばら積船 |
航行区域 | 沿海区域 |
船級 | JG |
総トン数 | 約199トン |
主要寸法 | 長さ 40.00m ×幅 8.00m×深さ 3.35m |
主機関 | ディーゼル機関 749kW |
搭載機器(内航ミライ研究会が担当する機器)
・遠隔操作コンソール:部会共同開発(ミライパネル)
統合制御・遠隔集中操作用統合パネル
・推進器:ナカシマプロペラ株式会社
電動小型、船首スラスタ・船尾スラスタ・デジタル制御インバータ
・甲板機械:株式会社SKウインチ
スマートデジタルウインチ(内、ドラムインモーターウインチx2台)
新開発IPMモータ + カスタムデジタル制御インバータ